発信することで、小さな会社でも
なる製品の販売を超えて
商品に社長の「らしさ」・「生き様」を
投影して、人の心に刺さるメッセージを
小売業の変革を通販で実現する、
をビジョンに掲げ、
【共創価値を科学的にする】こと
を追い続けています。
あなたのビジョンと価値提供を
ギフトとして、最大限に引き出して
あなたの売上を最大化しながら世の中をよりよく照らし、
お客さまと共に共創しながら、
「売れないを売れるに変身させる」をテーマに
通販プロデュース業と通販専門のコンサルティング業
をメインに支援活動しています。
From:通販プロデューサーの西村公児
自宅の仕事部屋にて
今日は、胸がじんわり温かくなる
そんな嬉しい出来事がありました。
アメブロという“入口”から私を知ってくださった方が、
Facebookメッセンジャーでやり取りを重ね、
そして最終的にメルマガに登録してくださいました。
まさに、理想的な動線でご縁がつながった瞬間でした。
その方からのコメントには、こう綴られていました。
「アメブロから知り、ブログの購読・
メルマガの登録もさせていただきました!」
Facebookを開いた瞬間、思わず声が出るほど嬉しく、
その一言がどれだけ励みになったか分かりません。
そして同時に、
私がずっと大切にしてきたCRMの考え方は、
机上の理論ではなく、実際に人の心を動かすものだとも確信しました。
なぜ、この出来事が特別なのか?
CRMというと、
「データ管理」
「自動化ツール」
そんなイメージを持たれがちです。
しかし、私が大切にしているCRMは、
“管理ではなく、おもてなしです。
つまり、お客様とのご縁を、丁寧に温めていくプロセスそのもの。
今回の流れを改めて振り返ると、その本質がよく分かります。
【認知】アメブロ
偶然の記事にふれ、興味を持っていただく。
【交流】Facebook
コメントを通じて双方向のコミュニケーションが生まれる。
【信頼】メルマガ
より深く知りたいと、自ら登録というアクションを取っていただく。
この3ステップこそ、知る → 好き → 信頼
という、私のCRMの真髄です。
もし、あなたのビジネスにも同じ流れができたら?
もしあなたの発信でも同じような自然導線が生まれたら——
✔ 見込み客が自然と集まる
✔ 売り込まずに信頼が積み上がる
✔ LTVが伸び、リピートが増える
✔ 紹介・口コミが加速する
そんな未来がすぐに訪れます。
そして何より、
お客様が“人として”あなたを信じ、つながってくださるようになります。
世の中には「リストを集めること」だけに躍起になり、
登録者を“データ”として扱ってしまうビジネスも少なくありません。
でも、心でつながるビジネスは違います。
デジタルの向こう側にいる「一人の人」を想像し、
丁寧に、真摯にコミュニケーションを積み重ねる。
その温度感は必ず伝わります。
今回メッセージをくださった方も、
アナログの温かさを残したデジタル活用に安心感を抱いてくださったのだと思います。
是非、おもてなしのCRMを心掛けてみてください。
きっと、数値にも跳ね返ってきます。
小さな一歩も千里の道になる。
そんな広い気持ちで対応してみてください。
追伸1
ご興味をお持ちの方は、
ぜひ以下より、入手ください。
↓↓
Amazonの顧客分析テンプレート(β版)の入手ページはこちら:
※解説動画あり
追伸2
まずは、自社ECの「よくある間違い」
についてお読みください。
更に、通販の実践基準書 はこちらから!
通販専門のコンサルティングって何?
ネット通販のビジネスを本気で伸ばしていきたいと
お考えの経営者のあなたに対して20年以上現役で通販の
事業会社で実務を実践し、ゼロイチから11の事業を成功させた専門家である、
売れる通販プロデューサー西村公児が数値にコミットメントして、
あなたのネット通販事業の業績を大幅に伸ばすコンサルティングを総合的に行います。
これまで年商600億円レベルの通販企業の社員実務の経験から、
あなたの会社のステージに合った最適な施策を実施していきます。
ほとんどのネット通販の企業は、更なる成長を行っていくうえでステージごとに
実行すべき施策とKPIの抜け・漏れがあるため全体的な6ステップを踏む事ができていません。
・ネットでスタートしているので紙媒体の同梱物の制作の作り込みが甘い
・カスタマージャニーが完結されていないのでリピート率が上がらない
・CRMにビッグデータ・AIを活用していないので自社の商品を買う事が前提で組んでいる
・広告のみに依存しているので自然検索からの流入がない
このような問題からの課題発見から改善策の提案から実行まで
御社に訪問してお手伝いいたします。
これが通販コンサルティング事業の考え方になっています。
企業HPはこちら
↓↓↓↓
http://luce-consulting.com/
東洋経済オンライン掲載 記事
↓↓↓↓
http://toyokeizai.net/articles/-/125443
地上波、ビジネスフラッシュに出演
↓↓↓↓



