単なる製品の販売を超えて
商品に社長の「らしさ」・「生き様」を
投影して、人の心に刺さるメッセージを
発信することで、小さな会社でも
小売業の変革を通販で実現する、
をビジョンに掲げ、
【共創価値を科学的にする】こと
を追い続けています。
あなたのビジョンと価値提供を
ギフトとして、最大限に引き出して
あなたの売上を最大化しながら世の中をよりよく照らし、
お客さまと共に共創しながら、
「売れないを売れるに変身させる」をテーマに
通販プロデュース業と通販専門のコンサルティング業
をメインに支援活動しています。
From:通販プロデューサーの西村公児
自宅の仕事部屋にて
購買前の意思決定に与えるのは何でしょうか?
UGCそのものの価値向上も理由の一つです。
UGC(User Generated Content)は
一般ユーザーによって作られたコンテンツ
のことです。
例えば、化粧品や洋服を買う時に
Instagramで検索をして商品選びの参考にします。
購買前の意思決定にUGCが作用するシーンが増えています。
商品やサービスを購入する際に、
生活者のクチコミやレビュー(UGC)を信頼しますか?
との問いに対し、全体で約7割がUGCを信頼すると回答しています。
購買の際に、UGCを信頼すると回答した
30代の生活者は33%(2017年)から
45%(2019年)に増加しています。
UGCの信頼度が年々高まっていることが
明らかになっています。
実際、現代の生活者は気になる商品を見つけたり
情報収集するためにInstagramを利用しています。
Facebook社の公式発表によると、
2019年3月時点で月間アクティブ
アカウント数が3300万だそうです。
そのうち83%のユーザーが
インスタグラムで商品やサービスを見つけるなど、
新しい発見のためにInstagramを
訪れていることが判明しています。
特に若年女性層は、ファッション、
グルメスポット、レジャースポットの
情報を検索する際に、Instagramを最もよく利用しています。
日本のユーザーがハッシュタグ検索する回数は、
グローバル平均の5倍もあるそうです。
今や多くの人にとって、Instagramは
検索プラットフォームとしての役割を果たしています。
毎日投稿される膨大なUGCの中に、
商品やサービスの検討に必要な情報を
満たす優れたコンテンツが数多く存在
していることを意味しています。
デジタルマーケティング市場が
加速度的に変化しています。
企業は様々なマーケティングチャネルを試しながら、
施策のPDCAのスピードをあげていくことが求められます。
網羅的にマーケティングチャネルを試すとなると、
チャネルに適したクリエイティブを
準備することはもちろん、表現の幅や
訴求の数を増やさなければなりません。
その結果、企業がクリエイティブ制作に
投資する時間とコストが必然的に大きくなっていきます。
UGCの活用は、リソースに限りがある中で、
クリエイティブ量と質を担保する効果的な打ち手の一つです。
UGCをクリエイティブに活用すれば、
作業工数を減らしてクリエイティブの量
を担保することができるだけではなく、
生活者目線の表現を増やすことができます。
マーケティングで有名なP&G社には
消費者が唯一見ることができる戦略は実行だけだ
という言葉があるそうです。
要するに、どんなに美しい戦略を描いても、
結局消費者が見るのは実行だけなのだ、
という”絵に描いた餅”状態への警鐘であります。
戦略を描くことも、その戦略を実行するのも、
どちらも重要ですが、身近な知人の声は
それ以上に強いインパクトがあります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
追伸1
ご興味をお持ちの方は、
ぜひ以下より、入手ください。
↓↓
Amazonの顧客分析テンプレート(β版)の入手ページはこちら:
※解説動画あり
追伸2
まずは、自社ECの「よくある間違い」
についてお読みください。
更に、通販の実践基準書 はこちらから!
通販専門のコンサルティングって何?
ネット通販のビジネスを本気で伸ばしていきたいと
お考えの経営者のあなたに対して20年以上現役で通販の
事業会社で実務を実践し、ゼロイチから11の事業を成功させた専門家である、
売れる通販プロデューサー西村公児が数値にコミットメントして、
あなたのネット通販事業の業績を大幅に伸ばすコンサルティングを総合的に行います。
これまで年商600億円レベルの通販企業の社員実務の経験から、
あなたの会社のステージに合った最適な施策を実施していきます。
ほとんどのネット通販の企業は、更なる成長を行っていくうえでステージごとに
実行すべき施策とKPIの抜け・漏れがあるため、
全体的な6ステップを踏む事ができていません。
・ネットでスタートしているので紙媒体の同梱物の制作の作り込みが甘い
・カスタマージャニーが完結されていないのでリピート率が上がらない
・CRMにビッグデータ・AIを活用していないので自社の商品を買う事が前提で組んでいる
・広告のみに依存しているので自然検索からの流入がない
このような問題からの課題発見から改善策の提案から実行まで
御社に訪問してお手伝いいたします。
これが通販コンサルティング事業の考え方になっています。
企業HPはこちら
↓↓↓↓
http://luce-consulting.com/
東洋経済オンライン掲載 記事
↓↓↓↓
http://toyokeizai.net/articles/-/125443
地上波、ビジネスフラッシュに出演
↓↓↓↓
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)の立ち読み無料版
↓↓↓↓
goo.gl/ojecHm
★西村公児の新刊★
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)
↓↓↓↓
https://goo.gl/ADnpZk
さらに詳しくはメルマガにて。
今ならセミナー動画を含む、
スペシャル動画10本以上プレゼント中です。
↓↓↓↓
https://goo.gl/IF20Ty