本日もお忙しい中、
ご覧いただき
ありがとうございます。
単なる製品の販売を超えて
商品に社長の「らしさ」・「生き様」を
投影して、人の心に刺さるメッセージを
発信することで、小さな会社でも
小売業の変革を通販で実現する、
をビジョンに掲げ、
【共創価値を科学的にする】こと
を追い続けています。
あなたのビジョンと価値提供を
ギフトとして、最大限に引き出して
あなたの売上を最大化しながら
世の中をよりよく照らし、
お客さまと共に共創しながら、
「売れないを売れるに変身させる」をテーマに
通販プロデュース業と通販専門のコンサルティング業
をメインに支援活動しています。
From:通販プロデューサーの西村公児
自宅のリビングにて
最近、何かと耳にするようになった「DtoC」について、
私なりの解釈を観察していますので
共有したいと思います。
本題へ
DtoCとは、「Direct to Consumer」の略です。
ECサイトにてメーカー直販で販売をする通販ビジネスモデル
のことをDtoCといいます。
商品を企画製造し、リアルで
販売をせずに販売する方法です。
一般的な小売販売では、メーカーから卸や小売など
間に複数の中間業者が入ります。
所謂、手数料ビジネスです。
しかしながら、現在は、コロナの影響もあり
EC市場は伸びており、
ありとあらゆるものが購入できます。
いい意味でコロナの影響で
ネットを利用する比率が伸びました。
今まで利用しなかった方も
Amazonや楽天などのモール系の
プラットフォームで検索をすれば、
似た商品が比較検討できます。
ユーザーにとっては、こんな便利なことはありません。
私も楽天市場では、ポイントを使用して商品をほとんど
半額(販売価格)で購入しています。 笑
顧客が商品を選択する際に、
価格で競合することも多くなります。
ITの効率化で比較が簡単だからです。
ユーザーに商品特徴を理解してもらい、
価格以上の価値提供をして優位性を保つ
ことをしたいと考える事業者は多いと思います。
そのためにはどうすればいいのか?
このような背景で、日本でもアメリカから
DtoCが輸入されたと思います。
いわゆるメーカー通販も自社で商品を企画・開発し、
ダイレクトに販売をしています。
では、その決定的な大きな違いは何でしょうか。
私が考える大きな違いは2点あります。
・顧客との関係性
・SNSでの発信
です。
メーカー通販の場合は、特有の成分や得意分野の
研究を組み合わせて、独自の製品をつくります。
一言で簡単に言うと成分や上場しているか否か
など目に見えることです。
この目に見える独自性は、とても素晴らしく、
R&D技術開発力のある日本の誇るべき
ビジネスモデルだと思っています。
しかしながら、これらは制約もあります。
プロダクトアウトになってしまうこともあり得るわけです。
DtoCは、製品そのものではなく、
その先にある体験・コミュニケーションを含めた
世界観セールスがプロダクトになっています。
欧米型のブランド構築法です。
購入する過程から購入後の体験その結果を
ソーシャルメディアでシェアする
一連のフローがプロダクトであるという考え方です。
従来型の通販ビジネスとの差異は、
このフローになります。
デジタルだからこそできる顧客体験を
リアルと一緒に生み出していくというアイデアは
これからの新しい企業の在り方です。
最近、顧客が求めるものは、
プロダクトの先にある体験が含まれています。
その世界観こそブランドです。
問題を解決すると言ったビジネスの醍醐味である
と言った問題解決こそ信頼の壁を突破する
信頼感に繋がってきます。
そのためには、企業哲学に共感を感じ、支援をしたいと思う
エシカル消費が重要です。
この思いがより加速し、広告宣伝や流通ではなく、
ダイレクトにメーカーとつながりたいと
いう考え方が形成されています。
【追伸1】
通販専門のコンサルティングって何?
ネット通販のビジネスを本気で伸ばしていきたいと
お考えの経営者のあなたに対して20年以上現役で通販の
事業会社で実務を実践し、ゼロイチから11の事業を成功させた専門家である、
売れる通販プロデューサー西村公児が数値にコミットメントして、
あなたのネット通販事業の業績を大幅に伸ばすコンサルティングを総合的に行います。
これまで年商600億円レベルの通販企業の社員実務の経験から、
あなたの会社のステージに合った最適な施策を実施していきます。
ほとんどのネット通販の企業は、更なる成長を行っていくうえでステージごとに
実行すべき施策とKPIの抜け・漏れがあるため、
全体的な6ステップを踏む事ができていません。
・ネットでスタートしているので紙媒体の同梱物の制作の作り込みが甘い
・カスタマージャニーが完結されていないのでリピート率が上がらない
・CRMにビッグデータ・AIを活用していないので自社の商品を買う事が前提で組んでいる
・広告のみに依存しているので自然検索からの流入がない
このような問題からの課題発見から改善策の提案から実行まで
御社に訪問してお手伝いいたします。
これが通販コンサルティング事業の考え方になっています。
【追伸2】
「愛されネットショップ教室」のオンラインサロンって何?
女子は楽しいが仕事にオンラインサロンで学べて
リアルでもアイディアが共有できるような環境を提供するために立ち上げました
ご確認して見てくださいね!
「これは、女性のビジネススタイルの革命を起こす一大プロジェクト」で
名付けて、「ピンクプロジェクト」です。
私達は、女性の「時給単価を上げて働き方改革を実現する」をテーマに活動を
しています。
オンラインサロンはこちら
↓↓↓↓
https://lounge.dmm.com/detail/618/
企業HPはこちら
↓↓↓↓
http://luce-consulting.com/
東洋経済オンライン掲載 記事
↓↓↓↓
http://toyokeizai.net/articles/-/125443
地上波、ビジネスフラッシュに出演
↓↓↓↓
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)の立ち読み無料版
↓↓↓↓
goo.gl/ojecHm
★西村公児の新刊★
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)
↓↓↓↓
https://goo.gl/ADnpZk
さらに詳しくはメルマガにて。
今ならセミナー動画を含む、
スペシャル動画10本以上プレゼント中です。
↓↓↓↓
https://goo.gl/IF20Ty