単なる製品の販売を超えて
商品に社長の「らしさ」・「生き様」を
投影して、人の心に刺さるメッセージを
発信することで、小さな会社でも
小売業の変革を通販で実現する、
をビジョンに掲げ、
【共創価値を科学的にする】こと
を追い続けています。
あなたのビジョンと価値提供を
ギフトとして、最大限に引き出して
あなたの売上を最大化しながら世の中をよりよく照らし、
お客さまと共に共創しながら、
「売れないを売れるに変身させる」をテーマに
通販プロデュース業と通販専門のコンサルティング業
をメインに支援活動しています。
From:通販プロデューサーの西村公児
自宅のリビングにて
小さな会社のための
「ニューリテール大全」のダウンロードはこちら(全86ページ)
本題へ
クラファンで成功してもすぐに自社のファンではなく、
自社ブランドのファンになって頂くように移行プログラムが必要です。
Makuakeは、出荷情報のみの共有でき、
メールアドレスをドウンロードできません。
つきましては、オプトアウトを募ることが
一発でできないので以下の手順で繰り返し
追加の情報整理をする必要がございます。
ただし、Shopifyには、見込み客情報として
メールアドレス抜きの情報を登録し、
受注が入り出荷報告のタイミングで見込み客DBと
顧客DBの消込しは自動実装するのは必須になります。
クラファンからの移行率が手作業になります。
そもしもなぜ、Shopifyが良いのかも後述します。
登録する際には、電話番号と〒番号の
2つの組み合わせでマッチングキーとします。
Makuakeの管理画面では支援商品グループ単位で
セグメントは可能なので支援金額の高い方から順次
移行プログラムを奨めていきます。
具体的な事例としては、
全員にポストカードのDMを使って実施していました。
【お忘れではないですか?お得なクーポン】
既に実施されている企業様は、
ポストカードに印字をしてDM発送をして
メアドの収集と見込み客DBの登録化を図りました。
お届け先の電話番号や〒番号を入力すると
自分の顧客登録情報が追加できるように
するシステム改修も実装しフォローしているケースもあります。
真似ているのはアンファー社の
マイページ側の会員情報の画面です。
他の会社も同様ですが、生年月日の変更は
NGになっているのはユニークな点です。
こんな記載がありキャンペーン以外
にも連絡できる旨を明記しています。
・メールマガジンにて、新商品、期間限定商品、
キャンペーン情報などのお得な情報をお送りしております。
・ご注文に関するメールは、すべてのお客様へ配信いたします。
・メールの配信停止登録に関わらず、アンファー社が必要と
判断した際にメールでご案内を送信させていただく場合がございます。
予めご了承ください。
このように、会社が必要だと判断した時は、
メール拒否をしていても配信する旨も表記しています。
いずれにしてもクラファン支援者から
自社のD2Cブランドのファンに移行することが重要です。
そんな中で、Shopify社のeコマース用のプラットフォームが
お勧めな理由を説明していきます。
これまでECサイトを展開するには、
自社でサーバーを用意し、パッケージを購入する必要がありました。
主には単品リピート型通販のモデルでLPに依存していました。
しかしShopifyは、サブスクリプション型の
サービスモデルでECサイトを簡単に開設できます。
Shopifyでアカウント開設後は、管理画面で設定を行うだけで
Eコマースが作成可能です。
サーバーやネットワークの管理の必要はありません。
また14日間の無料期間があります。
無料期間で使用して不便だと感じることがあれば、
解約すれば料金は発生しません。
気に入った場合、スタンダードプランであれば、
月額29ドルを支払えば利用可能です。初期費用はかかりません。
なぜShopifyを選択する企業が増えているのか?と言いますと、
企業がECを始める場合には、特に日本企業の場合はAmazonや楽天市場
yhaoo!ショッピングなどのようなモール型ECサイトに出店することが多くありました。
しかし近年はモール型ECサイトではなく
Shopifyを選択する企業が増えています。
その理由はブランディングと自社のリスト化にあります。
ShopifyはSEOに強いとも言われており、
あまりコストをかけずにSEO対策も行うことが可能です。
Shopifyアプリストアで購入可能な
アプリやGoolgeが提供するツールを利用するのもよいとおもいます。
追伸1
ご興味をお持ちの方は、
ぜひ以下より、入手ください。
↓↓
Amazonの顧客分析テンプレート(β版)の入手ページはこちら:
※解説動画あり
追伸2
まずは、自社ECの「よくある間違い」
についてお読みください。
更に、通販の実践基準書 はこちらから!
通販専門のコンサルティングって何?
ネット通販のビジネスを本気で伸ばしていきたいと
お考えの経営者のあなたに対して20年以上現役で通販の
事業会社で実務を実践し、ゼロイチから11の事業を成功させた専門家である、
売れる通販プロデューサー西村公児が数値にコミットメントして、
あなたのネット通販事業の業績を大幅に伸ばすコンサルティングを総合的に行います。
これまで年商600億円レベルの通販企業の社員実務の経験から、
あなたの会社のステージに合った最適な施策を実施していきます。
ほとんどのネット通販の企業は、更なる成長を行っていくうえでステージごとに
実行すべき施策とKPIの抜け・漏れがあるため、
全体的な6ステップを踏む事ができていません。
・ネットでスタートしているので紙媒体の同梱物の制作の作り込みが甘い
・カスタマージャニーが完結されていないのでリピート率が上がらない
・CRMにビッグデータ・AIを活用していないので自社の商品を買う事が前提で組んでいる
・広告のみに依存しているので自然検索からの流入がない
このような問題からの課題発見から改善策の提案から実行まで
御社に訪問してお手伝いいたします。
これが通販コンサルティング事業の考え方になっています。
企業HPはこちら
↓↓↓↓
http://luce-consulting.com/
東洋経済オンライン掲載 記事
↓↓↓↓
http://toyokeizai.net/articles/-/125443
地上波、ビジネスフラッシュに出演
↓↓↓↓
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)の立ち読み無料版
↓↓↓↓
goo.gl/ojecHm
★西村公児の新刊★
『伝説の通販バイブル』
(日本経済新聞出版社)
↓↓↓↓
https://goo.gl/ADnpZk
さらに詳しくはメルマガにて。
今ならセミナー動画を含む、
スペシャル動画10本以上プレゼント中です。
↓↓↓↓
https://goo.gl/IF20Ty